bluelake725のブログ

最近、朗読に関心を持ちました。そしたら改めて、日本語を勉強する必要があると感じて
いるところです。(えびなコトバの会)

【9】文は、”乾燥ワカメ”だ

 10月28日のtwitterで、「文法なくして、表現よみなし」とつぶやいて見せた。別に、夏の勉強会では「語り口なくして、表現よみなし」という標語も使った。
 今回は、「文は、”乾燥ワカメ”だ」でいく。
 作品を読むとき、それぞれの文章の雰囲気を出してとか、前後関係の内容をつかんでとかは言うらしい。でも文を、イントネーションも含めて、内容をつかむのは文法によるのだ。
 文の主語・述語、文の中の語の呼応関係・係り受けに注意を向ける。とき・ところ、形容詞と体言のつながり、副詞と用言のつながり、助動詞の中の様態・情動を表現するもの、副助詞などおもだったものの助けを借りるだけでも文の理解がかわり、よみがかわる。そうすれば、同じ文を初めてみたときとは、明らかに自分のその文に対する理解と感情は変わってくる。
 タダの分が、急に膨らんで、最初の文よりずっと大きくなっているのに気がつく。
そのととき、私は、”乾燥ワカメだ”と叫んでしまった。
じつは、これには種本がある。
 渡辺知明・著『朗読の教科書』(パンローリング社)
 渡辺知明・著『文章添削の教科書」(芸術新聞社)


ついでに宣伝、
 11月 えびなコトバの会
 11月19日(木) 13:45~16:00 海老名市文化会館 講師:渡辺知明氏です。
               ただいま会員募集中(当方、初心者ばかり)なり。
               お出かけください。見学・勿論無料です。

×

非ログインユーザーとして返信する