bluelake725のブログ

最近、朗読に関心を持ちました。そしたら改めて、日本語を勉強する必要があると感じて
いるところです。(えびなコトバの会)

2015年12月のブログ記事

  • 【29】百人一首(臨時)

    こんばんは。 更新が少し滞っています。 NHK Eテレの「趣味どきっ!」で 百人一首が始まりました。 先週から始まったようですが、昨日気がついたので 見ていません。 今夜9時30分から10時まで、ご覧になってください。 bluelake725のブログでも引き続き、一種ずつ載せていきます。

    nice! 2
  • 【28】最近辞書で調べた言葉③

    ①雲水(うんすい)=(行雲流水のようにゆくえの定まらないことから)           ところ定めず遍歴修行する禅僧。行脚僧(あんぎゃそう)。           転じて、自由気ままな旅。           東海道中膝栗毛「雲水のたのしみえもいはれず」 ②殷賑(いんしん)=盛んでにぎやかなこと。... 続きをみる

    nice! 3
  • 【27】墓参り

    7日、妻と今年最後の墓参りとお寺さんへのご挨拶に出かけた。 お寺は厚木の奥、飯山観音の近くにある浄土真宗のお寺である。 以前横浜に住んでいたときは港南区にあるお寺にお世話になったが、 距離と交通事情で出向くのに時間もかかるので、父が亡くなってから、 こちらへ移した。 今のお寺は自宅から30分ぐらい... 続きをみる

    nice! 2
  • 【26】百人一首③あしひきの…ながながし…

    あしひきの 山鳥の尾の しだり尾の     ながながし夜を ひとりかも寝む               柿本人麻呂 【意味】山鳥の長く垂れているように長い夜、山鳥はオスとメスが、 山を隔てて孤独に寝るというが、あなたを思いつつひとり寝をする。  「あしひきの』…ご存知のように、「山」にかかる枕詞で... 続きをみる

    nice! 2
  • 【25】最近辞書で調べた言葉②、新聞は勉強になる

    ①換骨奪胎(かんこつだったい)【先人の詩や文章などの着想・形式などを借用し、新                 味を加えて独自の作品にすること】 ②言挙げ(ことあげ)     【ことさら言葉に出して言い立てること】 ③方解石(ほうかいせき)   【無色透明なガラスに似た鉱物。平行四辺形の面を持  ... 続きをみる

    nice! 6
  • 【24】春すぎて……衣ほすてふ……

    春すぎて 夏来にけらし 白妙の    衣ほすてふ 天(あま)の香久山     持統天皇 春すぎて、夏来たるらし 白妙の        衣乾したり 天の香久山     (万葉集 巻一)  わたしが、なじんでいるのは、万葉集に出ている方である。 並べて、くらべてみると、ほとんど同じであるが、最初はえら... 続きをみる

    nice! 5